伊勢市の自由設計注文住宅の工務店

コーエーホーム
  • 三代住み継げる家
    • 三代住み継げる一棟にするために
    • 出会いから、メンテナンスの流れ
    • 質実剛健・コーエーホームの家
      • 質実剛健・コーエーホームの家
      • 青柳啓子さんの「理想のお家」
      • 洋風: 夢風シリーズ
      • 和風シリーズ
    • 当社自慢の構造
      • 構造に空気を触れさせる
      • 「全身呼吸構造の家」
      • 「ファースの家」 認定モデル
    • 当社の素材選び基準
      • 当社の素材選び基準
      • 構造無垢材(乾燥材)
      • 断熱材・遮熱材
      • 天然+安全素材
      • しっくい
    • 資金や保証のこと
      • 資金計画・住宅ローン相談
      • 家賃返済特約付きフラット35とは
      • 住宅瑕疵担保責任保険
      • 引渡完成保証
      • 地盤保証
      • 適合証明
      • 長期優良住宅
      • つなぎ融資
      • ワランティーコール24
      • 住宅ワイドサポート
      • 融資実行前団体信用生命保険
  • 青柳啓子&Blanc
    • 青柳啓子さんがつくった「理想のお家」
    • 外観
    • 内装
    • クローズアップ
    • 青柳啓子&Blanc
  • 施工例 & Lineup
    • 施工例
    • お客様の声
  • お問合せ
    • お問合せ
    • 会社概要
    • モデルハウス見学予約フォーム

伊勢市の自由設計注文住宅の工務店

コーエーホーム
  • 三代住み継げる家
    • 三代住み継げる一棟にするために
    • 出会いから、メンテナンスの流れ
    • 質実剛健・コーエーホームの家
      • 質実剛健・コーエーホームの家
      • 青柳啓子さんの「理想のお家」
      • 洋風: 夢風シリーズ
      • 和風シリーズ
    • 当社自慢の構造
      • 構造に空気を触れさせる
      • 「全身呼吸構造の家」
      • 「ファースの家」 認定モデル
    • 当社の素材選び基準
      • 当社の素材選び基準
      • 構造無垢材(乾燥材)
      • 断熱材・遮熱材
      • 天然+安全素材
      • しっくい
    • 資金や保証のこと
      • 資金計画・住宅ローン相談
      • 家賃返済特約付きフラット35とは
      • 住宅瑕疵担保責任保険
      • 引渡完成保証
      • 地盤保証
      • 適合証明
      • 長期優良住宅
      • つなぎ融資
      • ワランティーコール24
      • 住宅ワイドサポート
      • 融資実行前団体信用生命保険
  • 青柳啓子&Blanc
    • 青柳啓子さんがつくった「理想のお家」
    • 外観
    • 内装
    • クローズアップ
    • 青柳啓子&Blanc
  • 施工例 & Lineup
    • 施工例
    • お客様の声
  • お問合せ
    • お問合せ
    • 会社概要
    • モデルハウス見学予約フォーム

家づくりの目利きになる! > コーエーホームの家づくり

コーエーホームの家づくり

当社の工法がもたらす耐震性能

more

「壁の中の空気が動く」それはとても重要なこと。

more

断熱材の本当に大切な役割とは?

more

断熱材は数十年後の性能を考える。

more

結露発生から生まれたファース工法(5)脱臭・防蟻

more

結露発生から生まれたファース工法(4)調湿

more

結露発生から生まれたファース工法(3)茅葺屋根

more

結露発生から生まれたファース工法(2)断熱材

more

結露発生から生まれたファース工法(1)

more

家を作ることは『小さな地球』を作ること

more

Fasの家は、公的機関が認める高性能住宅です。

more

「施工」の違いで性能は良くも悪くもなります

more
1 2 次へ »
最新情報

News & Events

最新情報はInstagramで更新中
おしゃれインテリア紹介

軽やかなインテリアには、ガラスが良く似合います。
この写真の手前にあるケーキ置き(なんという名前でしょうか)や、花瓶など、青柳さんはガラス製品をよくお使いになります。
これは陶器と比べて、影が出ないというメリットがあります。
陶器のものをたくさん並べると、どうしても暗くて重い印象になってしまいますよね?
それが狙い!という場合ももちろんあります。
今回は、軽やか系に行く場合なので、ガラスや青柳さんもよくお使いになるチキンネットのような細いメッシュなどが最適です。
高さが程よくあって、軽やかなガラスの食器などがあって、さらにこの写真のように壁を埋める大きな鏡とそのフレーム。
これでダイナミックなインテリアが完成します!  #三重県伊勢市 #青柳啓子 #注文住宅 #自由設計 #ファースの家 #自然素材 #工務店 #コーエーホーム #有限会社晃栄 #手作り #伊勢市 #オシャレな家 #住みやすい家 #スタイリッシュな家 #涼しい家 #かっこいい家
漆喰壁は静電気が起きにくいというお話をしました。
壁紙の中には紙のものと樹脂製のものなど様々ありますが、やはり静電気は発生します。
漆喰って、ここでは何度もお話しているとおり「カルシウム」なんですね。これは学校の白墨(チョーク)やライン引きの石灰と同じもの。もっというと、卵の殻もカルシウムだし、骨もカルシウム、貝殻もそう。こう考えていくと、「あー、静電気起きそうにないな」ってイメージ掴めるのではないでしょうか?
カルシウムにアレルギーの人はいないと言われていますから、体に本当によい素材。
それだけでなく、家の中の匂いも、ミルクほど甘くない、どこか乳製品を思わせる独特ないい匂いがします。
それに木の香りもあいまって、本当にすがすがしい。
超超おすすめの素材なんです。  #三重県伊勢市 #青柳啓子 #注文住宅 #自由設計 #ファースの家 #自然素材 #工務店 #コーエーホーム #有限会社晃栄 #手作り #伊勢市 #オシャレな家 #住みやすい家 #スタイリッシュな家 #涼しい家 #かっこいい家
冬や梅雨時には、クローゼットに湿気がたまりますよね。
もしかすると押し入れに、小さなプラスチック容器にはいった「湿気取り」を置いていらっしゃる方もいるかもしれません。
当社の構造では、そういったものは不要になります。
クローゼットの中、掛けられている服の奥、そういったところもさらっと適度な湿度を保っています。
ご覧のような大きなクローゼットでも同様に、カビの生えにくい室内(壁体内も)になっているので、半年置いてあった服に「あっ!カビ・・・」なんてことも無くなります。
お気に入りの服は長持ちさせたいですよね。家と服、両方とも長持ち構造は当社の自慢です。  #三重県伊勢市 #青柳啓子 #注文住宅 #自由設計 #ファースの家 #自然素材 #工務店 #コーエーホーム #有限会社晃栄 #手作り #伊勢市 #オシャレな家 #住みやすい家 #スタイリッシュな家 #涼しい家 #かっこいい家
青柳さんのご自宅、ベッドルーム。
この数回、漆喰の特性についてお話ししてきました。
ところで、皆さん。
日なたで寝転んで天井を見上げると、なんだかふわふわとホコリが飛んでいることを見たことありますよね?
あれ、どうして飛んでるかご存知ですか?
この質問を小学生にしてみると、
「軽いから~!」
って返ってきます。
うん、一部正解。
でも軽いからって、ふわふわ浮遊しますかね?
「風が吹いてるから~!」
いやいや、窓閉じてます。
「う~ん、じゃ、落ちてる途中だから!」
おっ、いい感じに着いてきますね。
正解をいうと、あのホコリふわふわの原因は、「静電気」です。
静電気のせいでホコリが浮遊しているんです。
さて、漆喰のお部屋では、静電気が起きないってご存知ですか?
だから、ホコリが浮遊しないんです。
その代わりどうなると思いますか?
ホコリは、床に落ちるんです。
漆喰の部屋は、少し掃除の頻度が上がることがあります。
それは、浮遊せずにホコリが床に落ちて溜まるから。
ホコリが巻き上がることが少ない代わりに、ちょっと軽めのお掃除が増えるかもしれません。(静電気のある部屋だと、一旦巻き上がるので、机や棚の上にホコリがたまるので、床より掃除がしにくいんです)  #三重県伊勢市 #青柳啓子 #注文住宅 #自由設計 #ファースの家 #自然素材 #工務店 #コーエーホーム #有限会社晃栄 #手作り #伊勢市 #オシャレな家 #住みやすい家 #スタイリッシュな家 #涼しい家 #かっこいい家
この時期になると、テレビショッピングなどで「おせち」が出てきたりしますよね。
家づくりにも季節があります。
冬といえば、寒さと湿気です。
この2つ、実は解決法はひとまとめなんです。
当社の構造で、両方の課題が一気に解決します。
室内の気温湿度が年中快適に保たれる当社の構造なら、お風呂にはいるまえの「さぶっ!」という瞬間もない。
風呂から出た後の湯気が室内にこもって、結露をしたり、カビが生えたりということも、ものすごーく軽減されます。その秘密は、先程から申し上げた構造によるものと、もう一つ「漆喰」なんですね。
漆喰の調湿効果は、こんなところにも出てきます。調湿されているから、カビの発生がない。「カビの生えにくい薬品を塗る」など、後からなにか付け加えるのではなく、ただ壁があるだけで湿度が快適に保たれるんですよ!  #三重県伊勢市 #青柳啓子 #注文住宅 #自由設計 #ファースの家 #自然素材 #工務店 #コーエーホーム #有限会社晃栄 #手作り #伊勢市 #オシャレな家 #住みやすい家 #スタイリッシュな家 #涼しい家 #かっこいい家
漆喰壁のお話。
当社は漆喰壁の施工の歴史が長ーくなりました。
職人の腕で仕上がりが大きく異なるのがこの漆喰。
そして、使用する漆喰の種類にも気をつける必要があります。
漆喰は実は施工が難しいんです。
腕の良い職人でないと、施工に時間がかかってしまいます。
その時間短縮のために「樹脂」を混ぜる量を増やしてしまうことがあるんです。そうすると、乾燥したとき、先回お話ししたような、小さな孔が樹脂で埋まってしまうことがあります。
そうすると、見た目は漆喰なのに、性能は漆喰ではないということが起きてしまう。
これ、漆喰を扱う時によくあることなので、その点、気を付けて施工していく必要があるんです。
残念ながら、素材の良し悪しは完成したものを見ても、素人には見分けがつきません。
工務店と良い職人との繋がりが、家の性能を左右する良い例かもしれませんね。  #三重県伊勢市 #青柳啓子 #注文住宅 #自由設計 #ファースの家 #自然素材 #工務店 #コーエーホーム #有限会社晃栄 #手作り #伊勢市 #オシャレな家 #住みやすい家 #スタイリッシュな家 #涼しい家 #かっこいい家
フォローしてくださいね!

お問合わせ・資料請求

家づくりについての疑問、ありませんか?

こんな疑問も大丈夫 

 みなさん資金計画ってどうしてるんだろう?
 住宅ローンって、何をどう選べばいいの?
 土地はないけど、相談できるのかな?
 工務店と住宅メーカーの違いってなに?
 この予算で、私たちの希望の家は建ちますか?

 メールでのお問合わせ

お電話でのお問合わせ

お問合わせ・資料請求

家づくりについての疑問
ありませんか?

こんな疑問も大丈夫

 みなさん資金計画ってどうしてるんだろう?
 住宅ローンって、何をどう選べばいいの?
 土地はないけど、相談できるのかな?
 工務店と住宅メーカーの違いってなに?
 この予算で、私たちの希望の家は建ちますか?

 メールでのお問合わせ


【スマートフォンの場合】
番号をタップして電話がかけられます。

  • 三代住み継げる家
  • 青柳啓子&Blanc
    • 外観
    • 内装
    • クローズアップ
    • 青柳啓子&Blanc
  • コーエーホームの家
  • 家づくりの目利きになる!
  • 会社概要
  • 求人情報

有限会社 晃栄

本社
〒516-0017
三重県伊勢市神久5丁目8番46号
事務所
〒519-0507
三重県伊勢市小俣町新村555-45

 

当社施工エリア * 三重県

津市・松阪市・伊勢市・鳥羽市・志摩市
伊賀市・名張市

度会郡  度会町・玉城町
多気郡  多気町・明和町
【表示エリア外の方もお気軽に!】

0120-969-168
Free Dial
資料のご請求
MAP