伊勢市の自由設計注文住宅の工務店

コーエーホーム
  • 三代住み継げる家
    • 三代住み継げる一棟にするために
    • 出会いから、メンテナンスの流れ
    • 質実剛健・コーエーホームの家
      • 質実剛健・コーエーホームの家
      • 青柳啓子さんの「理想のお家」
      • 洋風: 夢風シリーズ
      • 和風シリーズ
    • 当社自慢の構造
      • 構造に空気を触れさせる
      • 「全身呼吸構造の家」
      • 「ファースの家」 認定モデル
    • 当社の素材選び基準
      • 当社の素材選び基準
      • 構造無垢材(乾燥材)
      • 断熱材・遮熱材
      • 天然+安全素材
      • しっくい
    • 資金や保証のこと
      • 資金計画・住宅ローン相談
      • 家賃返済特約付きフラット35とは
      • 住宅瑕疵担保責任保険
      • 引渡完成保証
      • 地盤保証
      • 適合証明
      • 長期優良住宅
      • つなぎ融資
      • ワランティーコール24
      • 住宅ワイドサポート
      • 融資実行前団体信用生命保険
  • 青柳啓子&Blanc
    • 青柳啓子さんがつくった「理想のお家」
    • 外観
    • 内装
    • クローズアップ
    • 青柳啓子&Blanc
  • 施工例 & Lineup
    • 施工例
    • お客様の声
  • お問合せ
    • お問合せ
    • 会社概要
    • モデルハウス見学予約フォーム

伊勢市の自由設計注文住宅の工務店

コーエーホーム
  • 三代住み継げる家
    • 三代住み継げる一棟にするために
    • 出会いから、メンテナンスの流れ
    • 質実剛健・コーエーホームの家
      • 質実剛健・コーエーホームの家
      • 青柳啓子さんの「理想のお家」
      • 洋風: 夢風シリーズ
      • 和風シリーズ
    • 当社自慢の構造
      • 構造に空気を触れさせる
      • 「全身呼吸構造の家」
      • 「ファースの家」 認定モデル
    • 当社の素材選び基準
      • 当社の素材選び基準
      • 構造無垢材(乾燥材)
      • 断熱材・遮熱材
      • 天然+安全素材
      • しっくい
    • 資金や保証のこと
      • 資金計画・住宅ローン相談
      • 家賃返済特約付きフラット35とは
      • 住宅瑕疵担保責任保険
      • 引渡完成保証
      • 地盤保証
      • 適合証明
      • 長期優良住宅
      • つなぎ融資
      • ワランティーコール24
      • 住宅ワイドサポート
      • 融資実行前団体信用生命保険
  • 青柳啓子&Blanc
    • 青柳啓子さんがつくった「理想のお家」
    • 外観
    • 内装
    • クローズアップ
    • 青柳啓子&Blanc
  • 施工例 & Lineup
    • 施工例
    • お客様の声
  • お問合せ
    • お問合せ
    • 会社概要
    • モデルハウス見学予約フォーム

家づくりの目利きになる! > コーエーホームの家づくり

コーエーホームの家づくり

当社の工法がもたらす耐震性能

more

「壁の中の空気が動く」それはとても重要なこと。

more

断熱材の本当に大切な役割とは?

more

断熱材は数十年後の性能を考える。

more

結露発生から生まれたファース工法(5)脱臭・防蟻

more

結露発生から生まれたファース工法(4)調湿

more

結露発生から生まれたファース工法(3)茅葺屋根

more

結露発生から生まれたファース工法(2)断熱材

more

結露発生から生まれたファース工法(1)

more

家を作ることは『小さな地球』を作ること

more

Fasの家は、公的機関が認める高性能住宅です。

more

「施工」の違いで性能は良くも悪くもなります

more
1 2 次へ »
最新情報

News & Events

最新情報はInstagramで更新中
おしゃれインテリア紹介

家を広々と見せることは、家事のしやすさにも繋がります。
昔は家を正面から見た場合左右対称にすることが流行ったことがありました。ですが土地のサイズに制約があったり、家のサイズが大きくなりすぎる事があるため、見た目ばかりを優先するわけにはいきません。
この写真の家は左右対称ではありませんが、ドアを開いた時、家の端から端まで一直線につながっている設計になっています。
こうすることで、掃除をする時にも手前の部屋、フリースペース、奥の部屋と順々に進んでいくことができます。複雑な廊下の設計にしてしまうと、例えば掃除機のコンセントもあっちこっちと差し直したりする必要がでてきてしまいます。
家は見た目の良さも大切、住みやすさも大切、そして家事のしやすさ(これは住みやすさとあえて切り分けて言いたい)も大切ですよね!  #三重県伊勢市 #青柳啓子 #注文住宅 #自由設計 #ファースの家 #自然素材 #工務店 #コーエーホーム #有限会社晃栄 #手作り #伊勢市 #オシャレな家 #住みやすい家 #スタイリッシュな家 #涼しい家 #かっこいい家
室内の快適性について話されるとき、断熱に集中しがちですが、もう一つ大切なのは、遮熱です。
熱を遮断すること。
断熱材は熱を断つと書きますが、実際は熱を保ってしまいます。この保温をゼロにすることはできませんが、溜まる熱を入ってくる段階から少しでも減らそうというのが遮熱です。
簡単に言うとアルミホイルのようなもので家を包んでしまう(詳しくはご来社いただいた時ご説明いたします)こと。防災用品の中に「アルミのブランケット」が入っていますよね?
体温を外へ逃さないで、できるだけ体を温め続ける仕組み。
これを暑さ寒さに応用したのが、住宅の遮熱だと考えてください。
この構造で快適性能をぐぐっとアップして、冷暖房効率も向上させているんです!  #三重県伊勢市 #青柳啓子 #注文住宅 #自由設計 #ファースの家 #自然素材 #工務店 #コーエーホーム #有限会社晃栄 #手作り #伊勢市 #オシャレな家 #住みやすい家 #スタイリッシュな家 #涼しい家 #かっこいい家
勾配天井とクローゼット。
なかなか豪華な組み合わせです。
この天井の数十センチ上は屋根の上になるため、このクローゼットを快適にお使いいただくためには、熱をどう断じるか、遮熱するか、そして放熱するか?など様々な施策を行わなければなりません。
屋根は熱くなるもの。
直射日光をまともに受けますからね!
そこに熱をためないこと。
溜まった熱を室内まで届かせないこと。
こうした構造をしっかりと作り出せば、夏の暑い日も全く怖くない。つゆのジメジメも怖くない、そんな快適な家を作ることができるんです。  #三重県伊勢市 #青柳啓子 #注文住宅 #自由設計 #ファースの家 #自然素材 #工務店 #コーエーホーム #有限会社晃栄 #手作り #伊勢市 #オシャレな家 #住みやすい家 #スタイリッシュな家 #涼しい家 #かっこいい家
壁内の結露がなくなると、家が丈夫で長持ちするという最大のメリットのほか、カビが生えにくいという利点もあります。
つまり、いい事だらけ。
家の大敵は水です。
逆に言えば、水分(湿気)をしっかりと対策すれば怖いものなしなんです。
梅雨時など、クローゼットの中に湿気取りのプラスチック容器状の製品をご使用になることはありませんか?
室内が年中快適ということは、年中快適温湿度ということ。(適度な湿度があるので、乾燥でパリパリになるわけではありませんよ)
「あ、湿気取り置くの忘れてて革のジャケットがかびちゃった」
なんてこともありません。
人にも家にも、持ち物にも快適な家づくり、しましょう!  #三重県伊勢市 #青柳啓子 #注文住宅 #自由設計 #ファースの家 #自然素材 #工務店 #コーエーホーム #有限会社晃栄 #手作り #伊勢市 #オシャレな家 #住みやすい家 #スタイリッシュな家 #涼しい家 #かっこいい家
「屋根裏部屋って夏でも使えるんですか?」
暑くなると、そんな質問をいただくことが多いです。
答えは「使えます」です。
ただし、当社のように全館空調に並ぶ構造を持っている場合です。
例え話として、あくまでもイメージ的な説明になりますが、屋根を温めた熱は、夜になる前に断熱材をジリジリと室内に向かって移動します。
すると夜になると壁に到達、室内に熱気がムワッと出てきます。夜、壁を手のひらで触ってみてください。
温かいですか?
それは、太陽の熱が室内に届いている証拠。これをいかに遅らせるか?もっというと、壁内を熱くさせない仕組みになっているか?で夜の快適さに差が出るんです。
当社の構造は、普通サイズのエアコンで補助された空気の流れがあって、壁内を常に空気が動いています。
この構造があるからこその、夏涼しい構造なんです。
屋根裏部屋だって、ちゃんと使えますよ!  #三重県伊勢市 #青柳啓子 #注文住宅 #自由設計 #ファースの家 #自然素材 #工務店 #コーエーホーム #有限会社晃栄 #手作り #伊勢市 #オシャレな家 #住みやすい家 #スタイリッシュな家 #涼しい家 #かっこいい家
青柳さんのガラスと造花の巧みな使い方について、色々とご紹介しました。
この写真の右手にあるのも、大きなガラス製の花瓶です。
花瓶というより、ガラスジャーのようなものですね。もともと蓋が付いているタイプ。
大型のガラスジャーは、それだけで求めるとなかなか効果なものですが、例えば100円ショップに行くと、大きなものが300~500円で売られていたりします。フタ部分にゴムシールがつけられていて、太めのワイヤーでガッチリとロックができる、そんな入れ物です。梅酒なんかを漬ける時に使ったりしますよね。
怪我をしないよう気を付けてワイヤーを外して使えば大きな花瓶になりますし、そのまま、中に使わなくなった積み木や小物をぎゅうぎゅう詰めにして飾ってもかわいいでしょうね。
新しい家を楽しく飾るアイデアは、尽きることがありません。  #三重県伊勢市 #青柳啓子 #注文住宅 #自由設計 #ファースの家 #自然素材 #工務店 #コーエーホーム #有限会社晃栄 #手作り #伊勢市 #オシャレな家 #住みやすい家 #スタイリッシュな家 #涼しい家 #かっこいい家
フォローしてくださいね!

お問合わせ・資料請求

家づくりについての疑問、ありませんか?

こんな疑問も大丈夫 

 みなさん資金計画ってどうしてるんだろう?
 住宅ローンって、何をどう選べばいいの?
 土地はないけど、相談できるのかな?
 工務店と住宅メーカーの違いってなに?
 この予算で、私たちの希望の家は建ちますか?

 メールでのお問合わせ

お電話でのお問合わせ

お問合わせ・資料請求

家づくりについての疑問
ありませんか?

こんな疑問も大丈夫

 みなさん資金計画ってどうしてるんだろう?
 住宅ローンって、何をどう選べばいいの?
 土地はないけど、相談できるのかな?
 工務店と住宅メーカーの違いってなに?
 この予算で、私たちの希望の家は建ちますか?

 メールでのお問合わせ


【スマートフォンの場合】
番号をタップして電話がかけられます。

  • 三代住み継げる家
  • 青柳啓子&Blanc
    • 外観
    • 内装
    • クローズアップ
    • 青柳啓子&Blanc
  • コーエーホームの家
  • 家づくりの目利きになる!
  • 会社概要
  • 求人情報

有限会社 晃栄

本社
〒516-0017
三重県伊勢市神久5丁目8番46号
事務所
〒519-0507
三重県伊勢市小俣町新村555-45

 

当社施工エリア * 三重県

津市・松阪市・伊勢市・鳥羽市・志摩市
伊賀市・名張市

度会郡  度会町・玉城町
多気郡  多気町・明和町
【表示エリア外の方もお気軽に!】

0120-969-168
Free Dial
資料のご請求
MAP