伊勢市の自由設計注文住宅の工務店

コーエーホーム
  • 三代住み継げる家
    • 三代住み継げる一棟にするために
    • 出会いから、メンテナンスの流れ
    • 質実剛健・コーエーホームの家
      • 質実剛健・コーエーホームの家
      • 青柳啓子さんの「理想のお家」
      • 洋風: 夢風シリーズ
      • 和風シリーズ
    • 当社自慢の構造
      • 構造に空気を触れさせる
      • 「全身呼吸構造の家」
      • 「ファースの家」 認定モデル
    • 当社の素材選び基準
      • 当社の素材選び基準
      • 構造無垢材(乾燥材)
      • 断熱材・遮熱材
      • 天然+安全素材
      • しっくい
    • 資金や保証のこと
      • 資金計画・住宅ローン相談
      • 家賃返済特約付きフラット35とは
      • 住宅瑕疵担保責任保険
      • 引渡完成保証
      • 地盤保証
      • 適合証明
      • 長期優良住宅
      • つなぎ融資
      • ワランティーコール24
      • 住宅ワイドサポート
      • 融資実行前団体信用生命保険
  • 青柳啓子&Blanc
    • 青柳啓子さんがつくった「理想のお家」
    • 外観
    • 内装
    • クローズアップ
    • 青柳啓子&Blanc
  • 施工例 & Lineup
    • 施工例
    • お客様の声
  • お問合せ
    • お問合せ
    • 会社概要
    • モデルハウス見学予約フォーム

伊勢市の自由設計注文住宅の工務店

コーエーホーム
  • 三代住み継げる家
    • 三代住み継げる一棟にするために
    • 出会いから、メンテナンスの流れ
    • 質実剛健・コーエーホームの家
      • 質実剛健・コーエーホームの家
      • 青柳啓子さんの「理想のお家」
      • 洋風: 夢風シリーズ
      • 和風シリーズ
    • 当社自慢の構造
      • 構造に空気を触れさせる
      • 「全身呼吸構造の家」
      • 「ファースの家」 認定モデル
    • 当社の素材選び基準
      • 当社の素材選び基準
      • 構造無垢材(乾燥材)
      • 断熱材・遮熱材
      • 天然+安全素材
      • しっくい
    • 資金や保証のこと
      • 資金計画・住宅ローン相談
      • 家賃返済特約付きフラット35とは
      • 住宅瑕疵担保責任保険
      • 引渡完成保証
      • 地盤保証
      • 適合証明
      • 長期優良住宅
      • つなぎ融資
      • ワランティーコール24
      • 住宅ワイドサポート
      • 融資実行前団体信用生命保険
  • 青柳啓子&Blanc
    • 青柳啓子さんがつくった「理想のお家」
    • 外観
    • 内装
    • クローズアップ
    • 青柳啓子&Blanc
  • 施工例 & Lineup
    • 施工例
    • お客様の声
  • お問合せ
    • お問合せ
    • 会社概要
    • モデルハウス見学予約フォーム

青柳啓子プロデュース モデルハウス

青柳啓子プロデュース モデルハウス

情報はインスタで更新中!

more

【動画】青柳啓子さんがモデルハウスを紹介!

more

暮らしの中に「ものがたり」がある豊かさ

more

ずっと先のことまで考えてつくる青柳さんのデザイン

more

青柳啓子さんの家には真っ平らな壁がない理由。

more

青柳啓子さんの、光を味方につけるインテリア

more

青柳啓子さんがちょっと付け足すドキドキ感

more

青柳さんの照明のおしゃれを見てみる

more

つまらなくなりがちな白い壁や天井を

more

普段の整理整頓が大切!でも、その前に?

more

青柳啓子さんのおしゃれは「壁にワザあり!」【4】

more

家具にチキンネットを使うと、どんな効果があるの?

more
1 2 3 … 7 次へ »
最新情報

News & Events

最新情報はInstagramで更新中
おしゃれインテリア紹介

漆喰壁のお話。
当社は漆喰壁の施工の歴史が長ーくなりました。
職人の腕で仕上がりが大きく異なるのがこの漆喰。
そして、使用する漆喰の種類にも気をつける必要があります。
漆喰は実は施工が難しいんです。
腕の良い職人でないと、施工に時間がかかってしまいます。
その時間短縮のために「樹脂」を混ぜる量を増やしてしまうことがあるんです。そうすると、乾燥したとき、先回お話ししたような、小さな孔が樹脂で埋まってしまうことがあります。
そうすると、見た目は漆喰なのに、性能は漆喰ではないということが起きてしまう。
これ、漆喰を扱う時によくあることなので、その点、気を付けて施工していく必要があるんです。
残念ながら、素材の良し悪しは完成したものを見ても、素人には見分けがつきません。
工務店と良い職人との繋がりが、家の性能を左右する良い例かもしれませんね。  #三重県伊勢市 #青柳啓子 #注文住宅 #自由設計 #ファースの家 #自然素材 #工務店 #コーエーホーム #有限会社晃栄 #手作り #伊勢市 #オシャレな家 #住みやすい家 #スタイリッシュな家 #涼しい家 #かっこいい家
漆喰の良さはここ10数年で、すごく見 漆喰の良さはここ10数年で、すごく見直されています。
難しい説明は省いて、その理屈だけお話すると、漆喰の表面にある小さな孔がその効果の秘密です。
漆喰は塗る前に水などと混ぜてドロドロになってますが、それが乾燥する過程で小さな孔ができるんです。
小さなといっても、目に見えないくらいの無数の孔(アナ)。
その孔の中に余計な水分を蓄え、乾燥時には放出したりするんです。
だから、呼吸をしているというよりは、水蒸気の格納庫?みたいなものでしょうか。
ちなみに漆喰とは、カルシウムのことです。そうです、骨の成分などのあれです。
住宅で使われる漆喰は、貝殻などを原料にしています。今のところ、漆喰にアレルギーの方はいないといわれていて、他の効果ともあいまって「健康住宅」には必要不可欠の材料となっています。  #三重県伊勢市 #青柳啓子 #注文住宅 #自由設計 #ファースの家 #自然素材 #工務店 #コーエーホーム #有限会社晃栄 #手作り #伊勢市 #オシャレな家 #住みやすい家 #スタイリッシュな家 #涼しい家 #かっこいい家
寒くなってきました。
暑ければ暑いなりに、寒ければ寒いなりに楽しみなことがありますよね。(当社の構造では、寒い冬、暑い夏はありませんが)
冬といえば、鍋料理!です。
最近では鍋の下準備がすべて終わった鍋の素のような便利な商品もでてきて、ものすごく手軽に楽しめるようになりましたね。
でも、そこで気にされる方が多いのは「鍋が終わった後のにおい」です。美味しくて楽しいお鍋の後とはいえ、わかります。野菜の煮えた後のえぐ味のようなにおい。気にされる方は気になるのは、これはもう仕方がない。
ですが、漆喰壁だと解決です。
漆喰には消臭効果があるんです。
その消臭効果のおかげで、鍋の翌朝もいつもの室内の匂いのまま。漆喰の独特の匂いがするだけです。
これなら気兼ねなく鍋ができてしまいますね!
家の素材で家庭の文化が変わります。
豊かな生活は物にあふれることより、家の中でどんなことを家族で楽しむかが、家づくりの中心になってもいい感じだと思います。・・・鍋の時期ですねぇ。  #三重県伊勢市 #青柳啓子 #注文住宅 #自由設計 #ファースの家 #自然素材 #工務店 #コーエーホーム #有限会社晃栄 #手作り #伊勢市 #オシャレな家 #住みやすい家 #スタイリッシュな家 #涼しい家 #かっこいい家
秋が深まってきましたね。
もう北の方では雪が降り始めているそうです。
寒くなると、夏の間は「ちょっともう少し優しくなれない?」って思っていた太陽の光が柔らかくなって、いい感じ~ってなりますよね。
できればこの陽の光、昼間のうちに活用したいものです。
といっても、光をためておくわけにはいきませんが。
当社の構造の良いところは、四季を通して快適さが保たれることです。夕方のすこーし冷えてきた時間でも、「なんかちょっと寒いんだよな」って感じることもなく、ぽかぽかとあったまりながら夜まで、寝るまで、寝てからも、朝起きてもずっと快適。
陽光の良いところだけを生活に取り入れることができるんですよ!  #三重県伊勢市 #青柳啓子 #注文住宅 #自由設計 #ファースの家 #自然素材 #工務店 #コーエーホーム #有限会社晃栄 #手作り #伊勢市 #オシャレな家 #住みやすい家 #スタイリッシュな家 #涼しい家 #かっこいい家
フランス瓦をチェックする青柳さん。
この瓦は面白い構造をしていて、断面が半円型をしています。
この半円を上にしたり下にしたり交互に重ねて並べていくんです。
するとどこから雨が降っても漏れてこないで、雨樋のように下へ流れていく。
とはいえ、青柳さんならこれを屋根だけに使うものという先入観は持たないかもしれません。
上手に加工して、別のものに作り変えてしまったり、なにかの置き皿のようにしたり、ただ壁に立てかけて置いておくだけでオブジェにしてしまったり。ひょっとすると壁に漆喰と一緒に埋め込んでかっこいいパターンを作ったりしてしまうかもしれません。
屋根瓦だから屋根へ、壁だから壁へなんて考えないで、自由に楽しく、結果がかっこよくてご自身が満足なら、どんな使い方もOKだと思います。
さて、みなさんならどう使いますか?  #三重県伊勢市 #青柳啓子 #注文住宅 #自由設計 #ファースの家 #自然素材 #工務店 #コーエーホーム #有限会社晃栄 #手作り #伊勢市 #オシャレな家 #住みやすい家 #スタイリッシュな家 #涼しい家 #かっこいい家
石製のシンクの手触りを確かめる青柳さん。
当社のモデルハウスプロジェクトのために、様々な現場を回り施工とデザイン性を確かめていらっしゃいました。
こういった材料は、ユニットでは購入できません。
建材店のなかでも、かなり特徴のあるお店を当たらなければなりません。
でも、やはり取り付けたあとの個性の輝きが違います。
青柳さんは日本中のお店を巡り、沢山の商品を見ていらっしゃるので大変な目利きです。
でも、鑑定士のように難しい顔で観察するのではなく、こうしてにこにこしながら質感や手触り、凹凸を確かめるように愛でていらっしゃいました。
こんな特殊な素材を使いたい、というご要望も是非お聞かせください!  #三重県伊勢市 #青柳啓子 #注文住宅 #自由設計 #ファースの家 #自然素材 #工務店 #コーエーホーム #有限会社晃栄 #手作り #伊勢市 #オシャレな家 #住みやすい家 #スタイリッシュな家 #涼しい家 #かっこいい家
フォローしてくださいね!

お問合わせ・資料請求

家づくりについての疑問、ありませんか?

こんな疑問も大丈夫 

 みなさん資金計画ってどうしてるんだろう?
 住宅ローンって、何をどう選べばいいの?
 土地はないけど、相談できるのかな?
 工務店と住宅メーカーの違いってなに?
 この予算で、私たちの希望の家は建ちますか?

 メールでのお問合わせ

お電話でのお問合わせ

お問合わせ・資料請求

家づくりについての疑問
ありませんか?

こんな疑問も大丈夫

 みなさん資金計画ってどうしてるんだろう?
 住宅ローンって、何をどう選べばいいの?
 土地はないけど、相談できるのかな?
 工務店と住宅メーカーの違いってなに?
 この予算で、私たちの希望の家は建ちますか?

 メールでのお問合わせ


【スマートフォンの場合】
番号をタップして電話がかけられます。

  • 三代住み継げる家
  • 青柳啓子&Blanc
    • 外観
    • 内装
    • クローズアップ
    • 青柳啓子&Blanc
  • コーエーホームの家
  • 家づくりの目利きになる!
  • 会社概要
  • 求人情報

有限会社 晃栄

本社
〒516-0017
三重県伊勢市神久5丁目8番46号
事務所
〒519-0507
三重県伊勢市小俣町新村555-45

 

当社施工エリア * 三重県

津市・松阪市・伊勢市・鳥羽市・志摩市
伊賀市・名張市

度会郡  度会町・玉城町
多気郡  多気町・明和町
【表示エリア外の方もお気軽に!】

0120-969-168
Free Dial
資料のご請求
MAP